昨日の青空はどこへやら、安曇野では台風が通り過ぎたときよりも激しい雨ふりとなった。一時弱まったりもしたものの、ほぼ一日を通して降り続く。昨日の時点ではこんな予報ではなかった気がするけれど。
そんな天気とは関係なく、プラチナのポケット万年筆をさっそく追加注文してしまった私。

(下に敷いてあるのは、プラチナ萬年筆の包装紙)
前に買ったのと同じ、チューリップ(白い軸)を2本、イチゴ(赤い軸)を1本。売り切れたら・・・と毎日のようにお店のサイトをのぞいていて、ついに耐えられなくなったのだ。はあ、これで、ひとまず安心。
でも、違うお店で買ったら、ちょっと傷がついていた。

かつて店頭に並んでいたものらしく、クリップまわりにホコリがついているものもあった。3本とも、完全なる新品というわけではなさそうだ。未使用品ではありそうだけれど。
でもまあ、20年近く前の物だし、デッドストックとはそういうものだろうから、別にいいや。逆にいえば、最初に買ったものが「当たり」だったのだろう。
今回買ったイチゴには、赤いインクを入れてさっそく使っている。やっぱり書きやすいなあ。必要以上にこの色を使いたくなる。もちろん最初に買ってブルーブラックのインクを入れたチューリップは、毎日使っている。ほんとに文字を書くのが楽しい。
もしかしたら・・・また数ヶ月後には、「新しい仲間たち」が増えているかもしれない・・・

やっぱりそれぞれに書き味が違うものだ。
返信削除