2005年7月8日金曜日

机の上

私は結構、人のパソコン周りや机の上の写真を見るのが好きなので、自分のも載せようと思って撮影。


机の上



PowerBook、普段は机の左端に、すのこの上に乗せて置いてある(キーボードをたたく時はすのこからおろして、正面に持ってくる)。

後ろに写っているコンポにつないで、そのスピーカーでiTunesの音楽を聴いていることが多い。
それで今日はこのコンポのことを説明しようと思い、取り扱い説明書を探しているうちに、部屋の大掃除へと発展してしまったのだ。は~、やれやれ。
押し入れの中の物を全部出してもなくて、結局、机の引き出しの一番下にあった。まぁ前々から片付けたいと思っていた場所だから、きれいになってスッキリはした。


このコンポは10年近く前に買ったもの。
Victorの"O(オー)-compo"「FS-1」である。
CDの再生とラジオを聴くことしかできないのだけれど、見た目と質感が気に入って購入、以来ずっと大切に使っている。
ころんとしたスピーカーの形が、いい(小さいけれど、無垢のヨーロピアンチェリー材でできている、らしい)。

長く使おうと思ったら、電化製品には「便利さ」だけではなくて、見た目やその製品なりの"コダワリ"も重要になってくるのだなぁ。

*コンポの前に置いてあるのは、去年買った松本電鉄のレール文鎮

1 件のコメント:

  1. その後猫が来たので、小物類は片付け、コンポは別の棚に移した。
    首ふり福助はヒモが切れて、首がとれた・・・

    返信削除